面倒だからタクシーで‥
ん? なんだこれ?
うほ!なんと!!! でも、裏側を見ると配線が繋がってませんでした (T T)
朝方のヤワラートです。
まだ建物に影があります。これが、お昼頃になりますと、日光からの逃げ場が無くなりますので日傘をお持ち下さい。
朝の涼しい時間帯は、そこかしこに猫さんが居ます。
朝食
朝食を食べてませんので、優しそうなオジさんが営むクエッティアオ屋さんで食べます。
早い時間帯ですので歩く人も少ないです。
嫁さんが頼んだ、豚、イカ、蟹入りのクエッティアオ バミーナムです。
私は、豚入りにしたのですが、イカも入っていました。2人で90Bahtでした。
机の下では、「おいらにもクレよ~!」とヌコさんが待っています。
お店の皆さんは、まだ準備中のようです。
鮮魚屋さんも魚を並べています。
この時間帯が良いですね。この後の時間帯は、人が通れない位に混み合います。
私と嫁さんの探し物を求めてフラフラと彷徨います。
ヌコさん、何処に売ってるか教えてくれない?
そんな事より、オイラに飯をくれ!!!みたいに鳴かれてます。ゴメン、持って無いのだよ。
こちらの店内のヌコさんは、就寝中・・・。
渋さが極まるベスパです。ヤワラートは、このような古い実用ベスパが沢山見れて幸せです。
さっきのヌコさんが起きてました。
こちらは、アバター顔のヌコさんです。目の前まで近づいても知らん顔です。
休憩
そろそろ歩き疲れましたので、休憩地へ向かいます。
水分の補給をします。Citibankのマスターデビットを使いますと、毎月150Bahtのキャッシュバックがありますので使います!使います!会計が190Bahtでしたので、実質40Bahtとなりました。
タイ航空やルフトハンザ航空のファーストクラスで配られる機内アメニティーのリモワポーチ・・・・のコピー品です。ヤワラートは、何でもアリですね。
泥棒市場の裏道を抜けると、子連れのヌコさんが居ました。いつもシーバの小袋を持って出るのですが、今日に限って持ってきませんでした。ゴメンよ、ヌコさん。
更に屋台の無い裏道を歩くと、突然煌々とした和食店に辿り着きました。お客が居ませんがインパクトが大きかったです。凄く奥まった場所です。見つけようにも見つかりません、たぶん。
セブンイレブンで買いました。誰かが美味しいと言ってたような・・・・・。