エアアジアで良い座席を無料で指定する方法
LCCのエアアジア(AirAsia)は、座席の事前指定が有料です。しかし、僅かな手続きを加えるだけで、良い座席を無料で指定する事が可能になります。とても簡単ですので、エアアジアに搭乗する機会がありましたらお試し下さい。 … 続きを読む »
LCCのエアアジア(AirAsia)は、座席の事前指定が有料です。しかし、僅かな手続きを加えるだけで、良い座席を無料で指定する事が可能になります。とても簡単ですので、エアアジアに搭乗する機会がありましたらお試し下さい。 … 続きを読む »
前書き 少し長くなりますが、タイで自動二輪車の運転免許証を新規で所得したい方は、最後まで読んで頂けると幸いです。余所様のブログで書かれていない重要な事もいくつか書きました。特に赤字で書かれている部位に注意をして下さると幸… 続きを読む »
SIAM TAKASHIMAYA 2019年11月10日にソフトオープンしたバンコクの高島屋へ行きました。5年くらい前に建設予定地を見た時は、「ICON CITY」と言う名前でしたが、いつからかアイコンサイアムになったの… 続きを読む »
バーベキュープラザ(BAR-B-Q PLAZA) 超久しぶりに来ました。ムーカタ鍋がピカピカです。これは、専用機で研磨洗浄をしてますね・・・。 ムーカタ料理を頼むとサーブされるキャベツは、どれだけ食べても無料です。 豚肉… 続きを読む »
JAS URBAN SRINAKARIN バンナー地区に昨年オープンしたショッピングモールです。ローカルな地域ですので、1年が経過した今でも無料の駐車場が空いています。今回は、Eatigoで美味しいPEPPINAのピザを… 続きを読む »
タイ・エアアジアXは、10月30日より「名古屋-バンコク」線を就航しました。中部国際空港セントレアとバンコクのドンムアン空港を結びます。 運航スケジュール XJ639 NGO(名古屋)16:30 → 21:10BKK(バ… 続きを読む »
Whizdom Connect Sukhumvit All Projects from MQDC (Magnolia Quality Development Corporation Limited) 公式サイトは、こちら… 続きを読む »
「K PLUS」が刷新 タイの老舗銀行であるカシコン銀行の携帯アプリ「K PLUS」は、今回のアップデートより、カードレス引き出し(cardless withdraw)に対応しました。また、今までタイ携帯のデータ通信以外… 続きを読む »
日本に設置したSony「Nasne」のテレビや録画番組を海外から「PC TV Plus」で視聴します。この視聴は、「PS VITA TV」などに必要な90日のペアリンクを回避しなくても大丈夫です。家庭内のLANで使う事が… 続きを読む »
私達は、日本とタイでそれぞれ2個の「iPhone」を使用しています。その2つのうち、日本で使う方の「iPhone5s」の動作が遅くなってきました。動作が早い最新の「iPhone Xs」も魅力的ですが、3年使用で計算します… 続きを読む »