買い物」タグアーカイブ

MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのバッテリー交換

投稿者: | 2021年5月17日

Androidタブレットのバッテリー交換 弱くなったバッテリーが使えない訳でもありませんが。。。毎週のサ活(サウナ活動)の為にウェルビー今池に行きますと宿泊して翌朝にはバッテリーが足りない状態となります。充電アダプターを… 続きを読む »

HSBC香港 RED Credit Cardを発行しました。

投稿者: | 2021年5月1日

巷のHSBC香港 RED Credit Cardを解説するブログでは、 香港の住所が無いと発行されない。 HSBCプレミアで発行されない。 HSBCアドバンスで発行されない。 などの情報がありました。特別に必要なカードで… 続きを読む »

【asia.63】 14.JAN.2020~07.FEB.2020 バンコク 回想録

投稿者: | 2021年1月29日

淡々と綴るバンコクの滞在日記です。2020/01/14 バンコク到着より バンコクで借りているアパートの大家さんへのお土産です。季節の果物やお子様への学習用品などを持ち込むことが多いです。 アパートの部屋に入りましたら最… 続きを読む »

キッチンの換気扇をリモコンで遠隔操作

投稿者: | 2021年1月18日

ガスファンヒーター使用時に手間無く換気をしたいのです。 換気の必要性 ガス器具リンナイのサイトにおける注意書き 必ず換気する。 使用中は1時間に1~2回(1~2分)程度換気扇を回すか、窓を開けるなどして換気する 換気をし… 続きを読む »

【最強】SMBC信託銀行PRESTIAの外貨積み立ては両替えレートが仲値。海外で引き出す手数料も無料。

投稿者: | 2019年10月28日

外貨両替えの常識 外貨への両替に関する質問を頂きますと、「米ドル」と「ユーロ」と「豪ドル」は日本の空港の両替えする。それ以外の通貨は、行かれる国で両替えするのが高レートです。それ以上の高レートを求める場合は、マネーパート… 続きを読む »

バンコクで運転する自動車にGoogleMapが使えるカーナビゲーションを購入しました

投稿者: | 2019年10月21日

カーナビゲーション購入 Pioneerの「AVH-Z5250BT」という「Android Auto」や「Apple CarPlay」に対応したモデルです。製品の公式サイトはコチラです。最新と言う程でも無いですが最先端のナ… 続きを読む »

日本人が使えるタイ「TrueMoney Wallet」でキャッシュバックやポイントや仮想クレジットカードを得ます。

投稿者: | 2019年10月16日

TrueMoney Wallet 公式サイトはコチラです。各種公共料金の支払いや個人ユーザー間の無料送金に対応した「Ture」のアプリです。少し前まではタイ人しか登録利用する事が出来ませんでした。しかし、今現在は日本人な… 続きを読む »

物価が高くなったタイ生活。デパチカの半額惣菜を買うのが賢明かも。

投稿者: | 2019年5月2日

半額セール 別に大した事を書いてませんが、おヒマ潰しにでも読んで下さい。タイのデパートは、何処も22:00くらいが閉店ですが、日本と同じく夜になりますと、当日の食品を割り引き販売しています。今回のエムクオーティエですと1… 続きを読む »

バンコクの高島屋、アイコンサイアム(ICON SIAM TAKASHIMAYA)へ行きました!

投稿者: | 2018年11月14日

SIAM TAKASHIMAYA 2019年11月10日にソフトオープンしたバンコクの高島屋へ行きました。5年くらい前に建設予定地を見た時は、「ICON CITY」と言う名前でしたが、いつからかアイコンサイアムになったの… 続きを読む »

海外で日本のテレビを超簡単に見る方法(グレーゾーン編)

投稿者: | 2018年10月23日

Android 7.0で構成された小さな機材をテレビに取り付けるだけです。旧型製品でも視聴が出来ます。以下の「UPRO」か「UBOX4」をお買い求めください。新製品、旧製品とも動作の速度が違うだけで機能が同じですので、コ… 続きを読む »