タイの Citi Premier Credit Card を解約しました

投稿者: | 2021年5月5日

海外のクレジットカードの年会費は免除が可能

タイで発行した「シティ プレミア クレジットカード」(Citi Premier Credit Card)がコロナによる制限でバンコクへ行けない為に利用していません。海外で発行されるクレジットカードの何割かは、年会費を払いたくない場合に「払いたくない!!」と言うと利用状況に応じて年会費を無料に免除して下さる仕組みがあります。このクレジットカードも毎年の年会費の時期になる前にサポセンに電話をして「払いたくない」とwaive(放棄)の依頼をしていました。カード会社によっては、それ専用の電話番号もあるくらいです。日本のクレジットカードの仕組みからは馴染みが薄い依頼ですが、それら放棄の仕組みが分かる海外の方達は、カードを使用する為にその年会費など払っていないでしょう。

タイのサポセンに電話で解約

今回の更新では前年度一年のカード決済履歴が全くありません。そのような状態で年会費のWaiveを依頼をするのも気が引けます。コロナが明けて再びバンコクで生活が出来るようになりましたら同じクレジットカードの再発行したら良いと思いますので解約する事にしました。カードの裏側に記載してるサポートセンターへタイの携帯電話からコールします。日本国内からタイへの電話ですが「AISのWifi Call」を使用していますのでタイ国内における安価な通話料金が必要とされるだけです。Citibankに登録されたタイの携帯電話ですので、Citibankのオンラインシステムが私の携帯番号からかけてる事を自動で判断して6桁のワンタイムパスワード(OTP)を求めてきました。ここまでメニューを番号で選ぶだけで他の事を何も入力していません。瞬時にOTPが届きますので入力します。サポートの女性が電話に出ましたので「プレミアカードを解約したい(I would like to end my premier credit card.)」と言うと「ラスト4ディジットが****のカードね、はい解約したわよ、他に用事は?」と即答されてしまいました。え?なに?それで終わり? とりあえず「それだけです(Enough. Thank you.)」と答えて電話を切りました。パスポート番号、名前など個人情報の確認など一切ありません。サポートの女性に電話が繋がってからの個人情報の確認を何も全く聞かれない約10秒か15秒くらいの通話だけでクレジットカードの解約が出来ました。どんだけスマートなのでしょうね。

電話を切った1分後には通話していた携帯にSMSが届きました。解約完了のようです。

Citibankのオンラインバンキングで確認


即座にクレジットカードの情報が消えています。とても素晴らしいシステムだと思います。「Citi Prestige credit Card」が残っていますがこちらのカードは利用の有無に関係なく年会費が発生しませんので気にせず放置です。

タイの Citi Premier Credit Card を解約しました」への6件のフィードバック

  1. カリーナ

    ゴールド、プラチナ クレジットカードがステイタスだった時代があったね。 今考えるとポイント、マイレージ 特典 なんか貧乏臭い。
    今はスマホ、スマートウオッチで決済がクールな時代

    返信
    1. thailand 投稿作成者

      そんな時代もありましたね~
      今は年会費を払ってまで何か得ようと考えないです。
      仰る通り、マイレージも改悪しか無いので役に立ちませんし。

      返信
  2. きあい

    一つ教えて下さい。
    Citi Prestige credit Cardは年会費が発生しないので放置状態との記載がありますが、年会費を発生させない方法ってあるのでしょうか?
    私も同じカードを昨年末に入会しましたが、年会費でかなり取られました。
    もし年会費を発生させない方法があるようでしたら、是非ともご教授頂けました幸いです。

    以上

    返信
    1. thailand 投稿作成者

      CitiGold口座ですと、1アカウントに対して1枚のクレジットカードまでを年会費無料に出来ます。公式にアナウンスされていませんが、そのようなルールのようです。また、Goldでなくても利用実績があれば直球で「年会費をwaiveしたい」と申し出る事で免除にして頂けるようです。年会費が発生する数ヶ月前に電話で依頼して下さい。RMに聞いてプレミアの方を免除にして頂いてました。

      返信
  3. きあい

    ご教授頂きましてありがとうございました。
    citibankの預金口座を開設する必要があるんですね。
    私の資金力では、GOLD口座は無理ですわ。。。

    最近citibankがタイ市場から撤退するとの報道が出ておりましたが、
    このクレジットカードをこのまま所持すべきか、少々悩みどころかと
    思います。
    コロナが無ければ航空券に交換しようとポイントを貯めこんでいましたので、
    citibankが撤退してポイントが無効とならないうちに使い切らないとと
    考えていますが、航空会社のマイレージに交換する以外、ポイントの使い道って
    なかなか無いもんですね。。。

    以上

    返信
    1. thailand 投稿作成者

      c

      先日ですがCitibankに問い合わせますと、このような返事を頂きました。
      まだ暫く同じサービスを続けるようです。
      それでも年内か来年くらいには撤退のアナウンスがあるのかな?
      と思っています。

      ブリティッシュエアウェイズのマイレージに交換してJALで使う。
      て、コロナで使えないですね。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です